下地木材について。基本材料は、45×65 杉材が基本です。@303が標準材料が芯持ち材でなく材料に反りが出てくるので、部分的に少しのこ目を入れて、反りの防止策を施した。 断熱材の施工写真空気振動の為に...
PS部分のコンクリートブロック積み(1時間耐火必要) t=100上階のスラブ下まで、全てモルタル充填施工 写真は、スチール枠やサッシ枠の防水モルタル充填施工です。
内装材料搬入状況1.プラルターボードt=12.5 不燃認定材2.断熱材 32K t=25 断熱材の使用目的1.住戸間の界壁の遮音性を上げる為に施工した。界壁はコンクリートt=180の厚みが有り、遮音性...
アルミ手摺搬入状況 施工状況1.スチール製、手摺補強材をアンカーに溶接する。(埋込みアンカー工法) 手摺の格子は、ほこり溜まりを防ぐ意味で、縦格子を採用した。
今回の塗膜防水の目的外壁側及び水掛り部分となるサッシ下端等は防水モルタルを詰めてあるが、サッシ下端の立上りが低い為、施工精度の不備が生じやすいので、防水モルタル施工の上から塗膜防水を施工した。外部廊下...
シーリング材とは。ビルや住宅の外壁を見ると、遠目には壁いっぱいに1枚板が取り付けてあるように見えるが、接近して見ると壁をいくつかに分割した外壁材が、縦横に少し隙間をあけて取り付けられているのが分かる。...